
~皆様のお役に立てる日々が我々の誇りです~
こんにちわ!
今週のブログは湯本が担当します。
もうすぐ12月になりますねー
最近はますます寒くなってきて、まだ11月なのに雪も降りましたね。
みなさんはもうこたつはもう出しましたか?
寒い日にコタツに入っていると、あったかくてついつい寝ちゃうんですよね(笑)
でも、
コタツで寝るとよく風邪を引くなんて言いますよね?
コタツに長時間入っていると、上半身は寒い、下半身は温かいという体温のギャッ
プが発生してしまいます。
こうなってしまうと脳がどちらの温度が正しいか混乱してしまい、体温のコントロー
ルが上手く出来ずに風邪を引きやすくなってしまいます。
また、冬は空気が乾燥しているので、水分が不足しがちになります。
水分の不足は風邪を引き起こしやすくします。
ですので十分に水分を補給することも大事ですよ。
みなさんもこたつブラックホールに吸い込まれないように気をつけて下さいね!
。